2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 芝居の食べ過ぎに注意 | トップページ | 年末公演のメモ »

2008年11月 9日 (日)

ウーマンリブ「七人は僕の恋人」下北沢本多劇場

<2008年11月8日(土)夜>

8本のコント集。とある場所での生についての激論「生きる」 / 某中学校での思春期な生徒のあれこれ「バトルロワイヤル」 / 試合の当日に身体に異常をきたしたビーチバレーの選手「惑星からの物体X」 / なぜかキャラクターに採用された役者の話「夢」 / 歌舞伎町で働く保母の仕事とプライベート「サウンドオブミュージック」 / 映画の宣伝で全国ツアーを行なう主演役者「ブラックレイン」 / 友達の作文を間違えて持ってきてしまった小学生が「友だちのうちはどこ?」 / 箱根の旅館に来た父娘の目的は「ゾンビ」。

諸事情あって初日観劇に。深いところのまったくない、おバカ+若干のお色気+勢いによるコント集。ところどころアドリブの余地を残しているみたい。いろいろできる女優陣をそろえつつ、池田成志と荒川良々の力技を使いすぎなのがもったいなかったり。女優では平岩紙がよかったです。宮藤官九郎が生演奏で参加しているコントのときに、観ながら普通に楽しんで笑っていたのを観て笑ったり。

本当におバカなコントですが、この御時世にこれだけやって笑わせるのはさすがです。それを承知で観に行けば楽しめる舞台です。

当日券には前日/当日の電話予約が必要なので公式サイトでご確認を。初日の補助席は客席前方に全力展開で50席くらい? 後方通路も出るかは不明。

« 芝居の食べ過ぎに注意 | トップページ | 年末公演のメモ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 芝居の食べ過ぎに注意 | トップページ | 年末公演のメモ »