2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« ブロードウェイは1157万人の観客を誘致し11億3千万ドルを売上げる | トップページ | シス・カンパニー企画製作「ドレッサー」世田谷パブリックシアター »

2013年6月27日 (木)

2013年7月8月のメモ

お盆の前に駆込公演が集中している7月8月の公演を初日順に。

 

・松竹製作「七月花形歌舞伎」2013/07/04-07/28@歌舞伎座:高いけど、夜の部が通しの四谷怪談なので、観られるものなら新歌舞伎座見学も兼ねて如何
・東京芸術劇場主催「ストリッパー物語」2013/07/10-07/28@東京芸術劇場シアターイースト:つかこうへいには縁がないけど、三浦大輔演出でリリー・フランキー主演で、これが東京芸術劇場の主催とか時代は変わるもんだ
・FUKAIPRODUCE羽衣「Still on a roll」2013/07/11-07/21@こまばアゴラ劇場:一度は観たいその1
・こまつ座「頭痛肩こり樋口一葉」2013/07/11-08/11@紀伊国屋サザンシアター:井上ひさしの豪華女優6人芝居を栗山民也演出で
・ホリプロ主催「小野寺の弟、小野寺の姉」2013/07/12-08/11@天王洲銀河劇場:向井理を除けばG2演出のような出演者だけど、片桐はいりが姉役なら「グァテマラの弟」を上演すればいいんじゃないのか
・世田谷シルク「冒した者」2013/07/16-07/18@アトリエ春風舎:三好十郎なのが気になってピックアップ
・志の輔らくご in 下北沢2013「恒例 牡丹灯籠」@2013/07/16-07/21@下北沢本多劇場:志の輔のこれは牡丹灯篭
・ミナモザ「彼らの敵」2013/07/24-08/04:一度は観たいその2
・カタルシツ「地下室の手記」2013/07/25-08/05@赤坂RED/THEATER:先日大ヒットだったイキウメの別プロジェクト
・新国立劇場演劇研修所「少年口伝隊一九四五」2013/08/01-08/03@新国立劇場小劇場:一度も観たことがなければ一度くらいは観ておきたい
・世田谷パブリックシアター+コンプリシテ共同制作「春琴 Shun-kin」2013/08/01-08/10:初演を観て、地味だけど厚くて濃いという感想だったのですが、これで見納めらしいので
・二兎社「兄帰る」2013/08/03-09/01@東京芸術劇場シアターウエスト:岸田國士戯曲賞受賞作とは知りませんでした
・マームとジプシー「cocoon」2013/08/05-08/1508/18@東京芸術劇場シアターイースト:一度は観たいその4
・パルコ企画製作「其礼成心中」2013/08/08-08/18@PARCO劇場:去年に続いての三谷幸喜の文楽上演で、文楽初体験にはよいです
・ティルト主催「春風亭昇太独演会 滑稽魂」2013/08/15-08/17@紀伊国屋サザンシアター:こちらは春風亭昇太
・ミクニヤナイハラプロジェクト「前向き!タイモン」2013/08/22-09/02:一度は観たいその3
・M&Oplays主催・製作「悪霊-下女の恋-」2013/08/29-09/16@下北沢本多劇場:松尾スズキの再々演なので見逃してはいけない
・TBS企画製作「真田十勇士」2013/08/30-09/16@赤坂ACTシアター:この中で文句なしに一番豪華な公演で、脚本出演はどうみても劇団☆新感線なのに演出が宮田慶子という意表をつく組合せ

 

他にナイロン100℃「わが闇」が07/15まで、三谷幸喜「ドレッサー」が07/28まで。渋谷周辺が充実。

 

<2013年6月30日(日)追記>

 

「小野寺の弟・小野寺の姉」と「其礼成心中」を追加。

 

<2013年7月19日(金)追記>

 

「cocoon」の位置を間違えていたので修正。当初の千秋楽が3日も延長されたようで、なかなか聞かない話でめでたいけど、千秋楽目当ての客は大丈夫かな。

« ブロードウェイは1157万人の観客を誘致し11億3千万ドルを売上げる | トップページ | シス・カンパニー企画製作「ドレッサー」世田谷パブリックシアター »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ブロードウェイは1157万人の観客を誘致し11億3千万ドルを売上げる | トップページ | シス・カンパニー企画製作「ドレッサー」世田谷パブリックシアター »