縦の通路
バーレーン国立劇場の写真なんてものを見つけた。適当な勘定で3階まで入れて1000席くらいか。新しいんだからきれいだとか、外見が凝っているとか、そういうのもあるけど、縦の通路がどこにも入っていないのが気になる。イギリスだとこういう席の配置もあるらしいけど、日本である程度以上大きい劇場では寡聞にして知らない。
狭い敷地に客席数を増やす作戦か、そこそこいい場所の席を増やす作戦か、客席の密度を高めて一体感を高める作戦か、どれだろう。遅れてきた場合に入るのも大変だけど、終わった後にぱっと出られないのも大変で、一体感とどちらを優先するか難しいところ。日本だと地震があるからこれは「やってはいけない」席配置かな。
« 芸劇eyes「God save the Queen」東京芸術劇場シアターイースト | トップページ | ニューヨークシティーオペラが破産 »
« 芸劇eyes「God save the Queen」東京芸術劇場シアターイースト | トップページ | ニューヨークシティーオペラが破産 »
コメント