2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« ネビュラの制作者インタビュー | トップページ | 青年団「もう風も吹かない」吉祥寺シアター »

2013年11月 6日 (水)

2013年11月12月のメモ

毎度例年のことながら、どいつもこいつも同じ時期に固まりやがって、とぼやきたくなる年の瀬。

 

・松竹製作「仮名手本忠臣蔵」2013/11/01 - 25@歌舞伎座:2ヶ月同演目公演の前半は仁左衛門降板につき吉右衛門が昼夜務めることになって俄然観に行きたい
・国際演劇研究センター「ザ・スーツ」2013/11/06 - 2013/11/17@PARCO劇場:「魔笛」よりはよさそうだけど日程無理
・世田谷パブリックシアター企画制作「クリプトグラム」2013/11/06 - 2013/11/24@シアタートラム:気になるけど無理
・青年団「もう風も吹かない」2013/11/07 - 11/18@吉祥寺シアター:久しぶりの青年団の本公演
・M&O playsプロデュース「ライク ドロシー」2013/11/08 - 11/24@下北沢本多劇場:長澤まさみ主演の倉持裕の脚本演出
・イキウメ「片鱗」11/08 - 11/24@青山円形劇場:上半期ベストのイキウメは組合せが実に期待できる手塚とおるをゲストに迎えて
・パルコ・東京グローブ座企画製作「鉈切り丸」2013/11/08 - 2013/11/30@東急シアターオーブ:渡辺いっけいに千葉哲也に生瀬勝久と魅力的なおっさんがそろった「いのうえ歌舞伎」ならぬ「いのうえシェイクスピア」でリチャード三世を
・新国立劇場主催「ピグマリオン」2013/11/13 - 12/01@新国立劇場中劇場:マイ・フェア・レディの原作を一度観たいのだけど
・パラドックス定数「殺戮十七音」2013/11/19 - 11/24@荻窪小劇場:観に行けないのは知っていた
・さいたまネクスト・シアター「ヴォルフガング・ボルヒェルトの作品からの九章」2013/11/22 - 11/25@彩の国さいたま芸術劇場大稽古場:遠いというのがネック
・大人計画「バカロックオペラバカ 高校中パニック!小激突!!」2013/11/24 - 2013/12/29@PARCO劇場:PARCO劇場で上演するのにクレジットが大人計画企画なあたりに勢いを感じる宮藤官九郎の脚本演出
・田上パル「報われません、勝つまでは」2013/11/28 - 12/05@アトリエ春風舎:「熊本弁体育会系青春群像劇」にそそられたのでピックアップ
・シス・カンパニー企画製作「グッドバイ」2013/11/29 - 2013/12/28@シアタートラム:この面子でパブリックシアターでなくシアタートラム6000円という横綱企画
・松竹製作「仮名手本忠臣蔵」2013/12/01 - 25@歌舞伎座:2ヶ月同演目公演の後半は幸四郎が昼夜務めますが三津五郎降板につき海老蔵出演に
・Bunkamura主催「マクベス」2013/12/08 - 12/29@Bunkamuraシアターコクーン:長塚圭史が演出に専念して、どうなるか
・DULL-COLORED POP「アクアリウム」2013/12/05 - 12/31@シアター風姿花伝:日替わりゲストがいろいろ
・モダンスイマーズ「死ンデ、イル」2013/12/12 - 12/22@ザ・スズナリ:高田聖子のゲスト出演に気がついたのでピックアップ
・直人と倉持の会「夜更かしの女たち」2013/12/13-12/29@下北沢本多劇場:化けるか沈むかわからないけど良さげなキャストとスタッフ
・パルコ企画制作「志の輔らくご in EXシアター」2013/12/16 - 2013/12/17@イーエックスシアター六本木:ほとんど音楽がメインの会場に落語で参戦
・新国立劇場ドラマスタジオ公演「華々しき一族」2013/12/20 - 2013/12/23@新国立劇場小劇場:第7期生公演だけど、サイトに何も情報がない
・橋爪功×シーラッハ「犯罪/罪悪」2013/12/21 - 12/25@東京芸術劇場シアターウェスト:主催元がよくわからない橋爪功の朗読公演2本立てだけど、すごい聴きたい
・猫のホテル「アバエスク」2013/12/25 - 12/29@ザ・スズナリ:コンパクトな4人公演の形態がちょっと気になる

 

他に野田地図が2013/11/24まで。東京芸術劇場主催「異世代作家リーディング『自作自演』 」2013/11/14@シアターウエストが松尾スズキと岩井秀人の組合せ。東京芸術劇場のクレジットがいつの間にか東京芸術劇場に一本化されていたのがわかりやすくて嬉しい。あとDULL-COLORED POPが12月にシアター風姿花伝でやるはずだけどこれは現時点で詳細情報一切なし。

 

豪華なサイトはいいけどコピペできるテキスト情報を載せないのはまとめに不便なので載せて欲しい。もう業界を挙げて同じフォーマットでコピペできる一覧を作ってくれとお願いしたい気分。

 

<2013年11月24日(日)更新>

 

並び順を修正、直人と倉持の会を追加。

 

<2013年12月1日(日)更新>

 

3本追加。

« ネビュラの制作者インタビュー | トップページ | 青年団「もう風も吹かない」吉祥寺シアター »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ネビュラの制作者インタビュー | トップページ | 青年団「もう風も吹かない」吉祥寺シアター »