2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

« 2016年上半期決算 | トップページ | Bunkamura企画製作「ゴーゴーボーイズ ゴーゴーヘブン」Bunkamuraシアターコクーン »

2016年7月 4日 (月)

2016年7月8月のメモ

実績ある再演ものが多くて、それだけに過去に見逃したものはここで観ておきたい夏の陣。

 

・こまつ座「紙屋町さくらホテル」2016/07/05-07/24@紀伊国屋サザンシアター:これは政治の話がすれすれに抑えられていて面白いほうの井上ひさし、たぶん観られないけど面白かったのでお勧め
・パルコ企画製作「母と惑星について、および自転する女たちの記録」2016/07/07-07/31@PARCO劇場(2016/07/07プレビュー):PARCO劇場改築前の最後の新作は蓬莱竜太脚本栗山民也演出の女4人芝居
・Bunkamura企画製作「ゴーゴーボーイズ ゴーゴーヘブン」2016/07/07-07/31@Bunkamuraシアターコクーン:松尾スズキの新作
・世田谷パブリックシアター企画制作「レディエント・バーミン」2016/07/12-07/31@シアタートラム :白井晃の演出は苦手でいつも見送っているけどこの役者3人の芝居ならいいかもしれないと思ってピックアップ
・On7「ま○この話~あるいはヴァギナ・モノローグス~」2016/07/14-07/18@神奈川芸術劇場大スタジオ(2016/07/14プレビュー):一度は観ておきたいこの芝居を女優7人の劇団が谷賢一の翻訳演出で
・ミナモザ「彼らの敵」2016/07/21-07/24@神奈川芸術劇場大スタジオ:多分観られないのが残念だけどこれは本当に面白かったのでお勧め
・劇団昴「グリークス」2016/07/22-08/07@Pit昴:蜷川版をテレビで観て面白かったので観たいけど全部通したら冗談抜きで1日つぶれるので悩む
・cube presents「ヒトラー、最後の20000年~ほとんど、何もない~」2016/07/24-08/21@下北沢本多劇場:KERAと古田新太のナンセンスコメディーシリーズ
・パルコ企画製作「ラヴ・レターズ」2016/08/01-08/07@PARCO劇場:PARCO劇場改築前の最後の公演は贅沢なキャスティングでここで一度観ておきたい
・葛河思潮社「浮標」2016/08/04-08/07@神奈川芸術劇場大スタジオ、2016/09/02-09/04@世田谷パブリックシアター:長塚圭史の再々演かな、4時間越えるらしいけどここで抑えておきたい
・風姿花伝プロデュース「いま、ここにある武器」2016/08/13-08/28@シアター風姿花伝(2016/08/13-08/14プレビュー):2007年発表の戦争物4人芝居を、何かやってくれそうな役者と小川絵梨子の翻訳で
・劇団☆新感線「Vamp Bamboo Burn」2016/08/17-09/18@赤坂ACTシアター:宮藤官九郎脚本だけどジャニーズ色が前面に出て様子見
・AgeGlobalNetworks主催「宮本武蔵(完全版)」2016/08/19-08/29@東京芸術劇場シアターイースト:前田司郎の脚本演出で内田慈と志賀廣太郎がキャスティングされている
・本多劇場プロデュース「恒例 牡丹灯籠 志の輔らくご in 下北沢 2016」2016/08/22-08/28@下北沢本多劇場:あえてお勧めとは言わないけど一度全部通して聞くとためにはなる

 

意表をついて神奈川芸術劇場が頑張っている。

« 2016年上半期決算 | トップページ | Bunkamura企画製作「ゴーゴーボーイズ ゴーゴーヘブン」Bunkamuraシアターコクーン »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 2016年上半期決算 | トップページ | Bunkamura企画製作「ゴーゴーボーイズ ゴーゴーヘブン」Bunkamuraシアターコクーン »