2023年3月4月のメモ
観に行く余裕のない時期になりそうです。
・OFFICE SHIKA PRODUCE「ダリとガラ」2023/03/02-03/12@座・高円寺1:ダリ夫妻の話ということでピックアップ
・松竹主催「三月大歌舞伎」2023/03/03-03/26@歌舞伎座:第一部が幸四郎の「花の御所始末」で第三部が玉三郎の「髑髏尼」なので迷います
・世田谷パブリックシアター企画制作「ハムレット」2023/03/06-03/19@世田谷パブリックシアター:演出は野村萬斎だけど野村裕基、岡本圭人、藤間爽子など代替わりメンバーを主力にベテランを周囲に贅沢に配置
・梅田芸術劇場主催「ジェーン・エア」2023/03/11-04/02@東京芸術劇場プレイハウス:古典のミュージカル、主演がダブルキャストなので注意
・セルリアンタワー能楽堂主催「万作狂言会」2023/03/25@セルリアンタワー能楽堂:一度くらい能楽堂に行ってみたい
・アマヤドリ「天国への登り方」2023/03/23-03/26@シアタートラム:不安にさせるチラシデザインだけど何となく観られるなら観たほうがいい勘が働いた
・株式会社パルコ企画製作「エドモン」2023/04/01-04/16@新国立劇場中劇場:翻訳ものだけどマキノノゾミが上演台本と演出を行なうところに期待
・シス・カンパニー企画製作「帰ってきたマイ・ブラザー」2023/04/01-04/23@世田谷パブリックシアター:水谷豊を引張りだしての新作はマギー脚本小林顕作演出で芸達者なおっさんおばさんを贅沢に揃えた芝居
・ゴーチ・ブラザーズ主催「ブレイキング・ザ・コード」2023/04/01-04/23@シアタートラム:新国立劇場の演目と勘違いしたような座組
・松竹主催「四月大歌舞伎」2023/04/02-04/27@歌舞伎座:以前公演中止になった仁左衛門玉三郎「与話情浮名横櫛」が夜の部に登場
・株式会社パルコ企画製作「ラビット・ホール」2023/04/09-04/25@PARCO劇場:藤田俊太郎演出になかなか真面目なキャスティングで翻訳もの
・シアター・コントロニカ「回廊」2023/04/10-04/16@神奈川芸術劇場大スタジオ:小林賢太郎が無事に活動していてよかった
・大人計画「もうがまんできない」2023/04/14-05/14@下北沢本多劇場:新型コロナウィルスの初期で中止になった公演の再挑戦
・iaku「あたしら葉桜」2023/04/15-04/23@三鷹市芸術文化センター星のホール:評判がよくて再演ペースの早い演目
・新国立劇場主催「エンジェルス・イン・アメリカ」2023/04/18-05/28@新国立劇場小劇場:第一部と第二部の両方を上演
他に「アンナ・カレーニナ」が2023/03/19まで、前回見落としていたナイロン100℃「Don't freak out」が2023/03/21まで。
なんか取留めのないラインナップになったのが自分でも不思議です。上演の都合とは別に、自分の志向が昔と比べるとだいぶ変わりました。
« 松竹主催「霊験亀山鉾」歌舞伎座 | トップページ | ナイロン100℃「Don't freak out」ザ・スズナリ(若干ネタバレあり) »
« 松竹主催「霊験亀山鉾」歌舞伎座 | トップページ | ナイロン100℃「Don't freak out」ザ・スズナリ(若干ネタバレあり) »
コメント