2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

« 神奈川芸術劇場の芸術監督で長塚圭史が再任 | トップページ | 松竹主催「吉例顔見世大歌舞伎 夜の部」歌舞伎座 »

2023年11月 2日 (木)

2023年11月12月のメモ

11月に入ってから劇場スケジュールを調べましたけどそれでもまだ12月の公演情報を出していないのはさすがにあんまりだなといつも通りのことを思いました。

・松竹主催「松浦の太鼓」2023/11/02-11/25@歌舞伎座:仁左衛門がやるので幕間が取れるといいな、くらいの構えで

・世田谷パブリックシアター企画制作「無駄な抵抗」2023/11/11-11/26@世田谷パブリックシアター:イキウメみたいなもんです

・阿佐ヶ谷スパイダース「ジャイアンツ」2023/11/16-11/30@新宿シアタートップス:地味芝居の気配がありますがそれはそれとして

・名取事務所「慈善家-フィランスロピスト」「屠殺人 ブッチャー」2023/11/17-12/03@下北沢「劇」小劇場:どちらもわりとよさげな人を配置しているけど手が回るかどうか

・iaku「モモンバのくくり罠」2023/11/24-12/03@シアタートラム:もう一度くらい観ておきたい

・松竹主催「十二月大歌舞伎」2023/12/03-12/26@歌舞伎座:第一部に獅童が初音ミクの「今昔饗宴千本桜」を引っ提げて歌舞伎座凱旋、第三部は玉三郎演出の七之助で「天守物語」

・新国立劇場主催「東京ローズ」2023/12/07-12/24@新国立劇場小劇場:演出家に信頼はあってもフルオーディションと聞くと身構えてしまう近年翻訳物

・株式会社パルコ企画製作「海をゆく者」2023/12/07-12/27@PARCO劇場:もう一度くらい「シャーキー」を聴いてみるのもいいかなと

・城山羊の会「萎れた花の弁明」2023/12/08-12/17@三鷹市芸術文化センター星のホール:近ごろ観に行けていない

・劇団俳優座「閻魔の王宮」2023/12/20-12/27@俳優座劇場:中国のHIV集団感染事件を描いたイギリス芝居の翻訳ものという観る前から重たいのがわかる芝居

・座・高円寺企画製作「アメリカン・ラプソディ」2021/12/20-12/22@座・高円寺1:年末の歌とピアノでガーシュイン、今年は島田歌穂と福井晶一

・座・高円寺企画製作「ジョルジュ」2021/12/23-12/25@座・高円寺1:年末のピアノと芝居でこちらはショパン、今年は竹下景子と塚原大助

・新国立劇場主催「くるみ割り人形」2023/12/22-2024/01/08@新国立劇場オペラパレス:有名なバレエを一度くらい観ておきたい

・劇団四季「ひばり」2023/12/24-2024/01/20@自由劇場:劇団四季が気になりだしましたがロングランはさておいてこれはかなり初期から上演されていた演目なのでピックアップ

劇団四季の芝居とかハリーポッターとかロングラン芝居を観に行きたい気分はあるのですが、どうしたものか。

« 神奈川芸術劇場の芸術監督で長塚圭史が再任 | トップページ | 松竹主催「吉例顔見世大歌舞伎 夜の部」歌舞伎座 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 神奈川芸術劇場の芸術監督で長塚圭史が再任 | トップページ | 松竹主催「吉例顔見世大歌舞伎 夜の部」歌舞伎座 »